足が痛った~
昨日は、疲れと風邪で更新出来ませんでした
今日は、体調が良いのでTFGのカーエー釣り大会の報告します(マルキューは参加しませんでした)
土曜日に仕事を釣りの為に早く切り上げて(たいした、わじゃが無かっただけ)マイポイントに行って来ました。
今日は、泊まりでカーエー狙うのでテントを張り、身の回りの準備をし…竿をセットした後
久しぶりの釣りなので自身に満ちた顔一枚
カシャ
夕方五時スタート絶対今日こそは、カーエー獲ってやると…優しく丁寧に一投目の仕掛けを入れる…
運が良ければ外道でタマンでも良いかなぁーと考えている…一投目からタマンが釣れた
50~60㌢なら嬉しいけど…釣れたのは8㌢?ちょーかわいぐわぁー
Get!
それから暗くなるにつれ夜の外道であるミンタマーが釣れ出すも本命からの反応なし…
前に何度か夜に入った時は、40位のタマンやヤマトビー(良型)がバンバン喰って来たのに…今日は海の状況がおかしい?
風は強いが追い風で気にもしないが、海は荒れ気味しかも…寒い
でも!そんな事は言ってられないので寒さを我慢して竿を出すが…ウキに反応が出るが当てる事が出来ない
時間は過ぎて行き…夜の12時を過ぎた頃…カーエーは来ないのに睡魔が来た
ここで寝てしまったらダービーの上位は狙えなぁーと思っていたのに
仕事の疲れプラスこの寒さがいけないんです寒さのあまりにテントに入ったのですが…中も寒い
咳もではじめて、オマケに鼻水ダラ~仕方がないのでロッドケースを抱き寒さをしのぐ
夜中に何度起きたのだろう…カーエー事で頭がいっぱいで寝付けない
5時前に起きて朝の一発狙いで仕掛けを入れていると…ウキの側で何かが動いている
ガーラがウキの回りを泳いでいる(70㌢は余裕である)
取り合えず!こいつを釣ってやると大きく餌を付けて投げて見たら…見向きもしないで何処かに行ってしまった
ガーラにも馬鹿にされふて腐れるスレ吉…ハァー
その後…ウキに反応が出ないが上手に刺し餌が取られる…何かいるぞ~
仕掛けを交換し再度!同じポイントに入れて見たら?すぐに反応が出たのでフッキング!
やったね4号竿の敵ではないわーとゴリ巻き!上がって来たのは毎度のエーグヮー正体はお前かぁーとガックリ
文句を言いながら口に刺さった針を取ろうと針を捕まえて振ったら…エーグヮーがスレ吉の細もも?めがけて逆さまに背びれから落ちた…・・・・・・痛ったぁー…・・・
文句を言ったばっかりに天罰!6ヵ所刺さっていた釣り所ではない(でも我慢)この痛みは経験者は解ると思う
明るくなるにつれ、餌取り軍団の登場!本命のカーエーは見当たらないがエーグヮーの姿はよ~く見える
釣れて来るのは…ヤマトビー・エーグヮー・スーパー子タマン・シジャーばっかり
昼の12時に帰ろうと決めていたので帰る準備をしテントを畳んだ後コマセを捨てたら…コマセを拾いに本命のカーエーちゃんが浮いて来た(しかも45アップです)
釣りってこんなもんですよ釣りたい時にはいないのに止めたとたん出てきますから(カーエーも安心して出て来たかも知れないですね)
スレ吉は完全に諦めて検量場所の具志川ステップに行って来ました!
カーエー上がっているだろーなぁーと見に行ったら…皆さん!撃沈でした一匹も釣れていなかった
仲間が増えて本当に本当に嬉しかったです
マルキュー大会では、40人ちょいいてカーエーは5枚だけだった見たいです。
やっぱり天気が悪く、いきなり冷えたのが悪かったのかなぁーと思います!
仕事も今週で終わりそうなので、その時には頑張ってカーエー釣りたいなぁーと考えています!
関連記事