2008年08月20日 20:47
昨日の泡瀬一文字は良い釣果の無いままに撃沈釣行に終わってしまいました
今回は隣の防波堤に入る予定でしたが…漁師の網が周りを囲んでいた為(7枚目の写真)
仕方なく3番に入る事にしました
夕方…打ち込み用の生きエサを遊びながら20分程で8匹ほど確保した後…
カーエー仕掛けを準備してヤル気満々でスタート!
しかし釣れて来るのは毎度の餌取り
ミンタマー・アカユー・イスズミ・写真は無いですが小さなガーラだけ
しかも後ろからの強風でテントも張れず心も折れそうなので
少し仮眠を取ろうと横になるが…カニの猛攻攻撃に遭い寝る事も出来ず
朝方、一枚のカーエー?とは呼べない33㌢のゴマアイゴを捕獲
朝まで一睡もせず迎えの船に乗って泡瀬漁港に向かっていました
船頭さん(おじー)に魚連れたねぇ~って聞かれたので!
夜中は小さなイスズミの猛攻撃にあったさぁーって言ったら…凄い剣幕で怒られた?
「お前達は何も分かっていないなぁー」
「夜にイスズミ・ガーラが釣れる訳がないだろー」
「魚の事、何も分からんクセに~」
「昼釣れる魚。夜釣れる魚。全然違うよ」
「これ位も分からないで釣りをしたいるのかぁ」
いきなり凄い怒鳴られ方をしたので意味が分からない
現に夜中イスズミだけでも15匹は釣っているし序にガーラも
その様な話を柔らかくもう一度話をしたら…また怒られた
スレ達はお客なのに怒られる事してないぞ~
段々スレの怒りが頂点にスイッチが入ろうとしていたが…立場上我慢・我慢
ブチ切れ寸前 全身ガタガタしながら漁港に到着
一言も会話も交わす事無く道具を車に運んでいると…おじーの一言?
また!遊びに来てねぇだって
ふざけるのもいい加減にしろ身の回りで何があったかは知らないが
怒りをブツけるのは止めてくれ切れそうなので何も言わずに帰ったさぁー