大会報告パート1

スレ吉♪

2008年10月13日 10:48

GFG沖縄・かりゆし支部フカセ釣り大会!
朝早くから沢山の参加者が丸沖つりぐの前にAM3:30集結(参加人数60名)
もちろんスレも参加しました(どうせ撃沈で帰って来ると分かりながら…)
風邪でお腹を壊していたスレは何度トイレに行った事やら…この時点で撃沈れす
そんな事は如何でもいい
那覇一文字での大会なので渡る防波堤のポイントを決めなくちゃぁなりません
スレはこの日…かりゆし支部のお手伝いでプラカードを持たせれました。
プラカードとは…各防波堤の名前が入っているモノ!
そのプラカードに書かれている所に行きたい参加者が並びます
スレのプラは「赤灯台」 しかも…誰もならんでいないメンバーのコウジ君と二人っきり 
今回はやったなと喜んで数分後…後ろを振り返ったら
メチャメチャならんでおるやないかぁ~い
今日も釣れないで終わったなとしばし落ち込んでいると…
並んでいた人数が徐々に少なくなって来た皆!他の防波堤に移ったようだ!
これはラッキーと喜んだのも一瞬…役員の秋田さんからありがたい言葉を一言
スレ吉さぁ~ん赤灯台は前の日から夜釣りで10名ほど入ってみたいだよ~だって
何処までスレは付いていないんだとドン底に落とされました撃沈の二文字が頭を過ぎる
しかし…神様は見捨てなかった
北の防波堤が空いていると…もし良ければ移りますか
前回の大会で撃沈した場所だが…考えている暇はありません!返事はすぐに
しかし…また秋田さんの一言で超~ドン底に落とされる事に・・・・・・・・・
ポイントにサメがうろついているけど頑張って下さいとの事です
これ程ショックな事は無かったです何処まで付いていないんだァ~~ガックリ(;一_一)


大会ルールの説明が終わった後…暗い中!船に道具を乗せて出発です
出港して10分…最初に北の防波堤に降ろしてもらいました!
荷物を降ろしてポイントまでひたすら歩くのですが…距離が長すぎて
普通ならバテバテになるのですが…スレの場合は
体が蝶のように軽くカモシカのような足をもっているのでポイントまでは楽でした・・・・ウソ
バテバテ×3れした早速コマセの準備をして釣り開始時間を待ちます!
6時にスタートフィッシングですが…現在の時刻・4時半スタートまで1時半…暇・暇・暇ぁ
一緒にポイントに渡った参加者とユンタク・ヒンタクをして時間を潰しました
そろそろ6時になります!周りも徐々に明るくなってきましたテンション
そろそろ戦闘モード開始です
皆さんの狙いはカツオ・ナガユー・タマン!ラインも100㍍以上流してHITに持ち込む!

最初のファーストヒットは赤嶺さん!さすが那覇一文字の常連さんですやるなァー
 
次々と参加者の皆さんはHITさせていますが…
スレの仕掛けに食って来るのはシジャー(ダツ)のみ検量にならない物
 
スレ&コウジ君はノーーーーーヒット釣り開始一時間で心が複雑骨折
あれ程大会の事をブログでアピールしたのに今日も撃沈だと
あぐらをかいて座って仕掛けを際にたらしてユンタクしていると…スレ竿にお魚さんがHIT
慌てて立とうとするが…足がシビレて思うように立てないオマケに落ちそうにもなるし
何とかふらつきながらもイラブチャーを一枚GETしました(写真は後ほど)

そして赤嶺さんに大物がHITしました!これを獲れば優勝間違いなしの一枚
こちらも後ほど動画付きで更新しますので楽しみにしていて下さいね
でわ…仕事の打ち合わせにちょっくら行って来ます
関連記事