西崎チヌ釣り大会!!

スレ吉♪

2010年02月01日 20:54

GFG沖縄・かりゆし支部主催・チヌ釣り大会!!

眠い目を擦りながら参加してきました(一睡もしてないけどね)

AM4:30に【つりぐのぞうさん】にて集合!受付と釣り場のクジ引き
クジ引きにてナベ堤とL一文字に分かれます!

それから場所を移動して近くの漁港にてAM5:30に開会式!!

そこでメンバーの知念さんと会い!お互い頑張ろうぜと励ましあう

今回は西崎にある一文字でのチヌ釣り!
雨も降っているけど…なんとかなるだろうと
スレ吉はナベ堤に渡る事になった(クジで決まったけどね)

ヤル気だけは誰にも負けないスレ吉だが今回は参加するかしないか迷っていたので
準備をしてなかった為…道糸はフロートラインのみ
風が強かったら思っている釣りは出来ないとわかっていたけど…
強制で仕掛けを重くして落とそうと軽い気持ちが仇となる

AM7:00 チヌ釣り大会スタートです!!
大会が始まった瞬間…参加者の皆さんの目が血走っています・・・怖い
2匹のチヌを釣るまではユンタクはしない見たいな感じだった(笑)
だが…竿をシャクル音は全く聞こえないナベ堤って魚居ないの
聞こえるのは風の音とレインスーツにアタル雨の音だけ
しばらくして魚が釣れないのか?防波堤を歩き回る参加者が増えてきた
場所を変えたり情報収集していたけど…結果は変わらず
スレの横にいたメンバーのあーきーはチヌを二枚掛けたけど
検量サイズに満たない(25㎝以上)23㎝一匹はすぐにリリース一匹は検量サイズ!!

隣で掛けたので今度はスレ吉かぁ~なんて思っていたのに~
気が付けば…PM2:00終了
仕掛けもエロエロと変えたりタナを探ったり頑張ったけど
ココにはお魚おらんとそう思いたい
一度も刺しエサを取られずに一度もウキが沈まず・・・本物の撃沈を味わいました

スレと同じ気持ちを味わった参加者は他にもいたとおもいます
でも全ての力を出し切ったのである意味満足です

この二人も思いっきり撃沈でした(爆)人の事いえる立場じゃないけどね
でも仲間がいて嬉しいさぁー

釣り場を綺麗に流した後…帰りの船が向かいに来たので検量会場へ


待ちに待った!検量
全体的に釣果のチヌは少なかったですが
その中でも確実に釣果を上げた方は凄いと思います!

総重量1位に輝いた森根龍司さん おめでとうございます

総重量2位の知念良成さん!おめでとうございます

総重量3位の赤嶺弘文さん!ロッドケースいいはずぅ~ 


そして大物賞をGETしたメンバーの知念良知さん!
彼の場合は交通事故だとそう思いたいですチヌのバカやろ~
今年もなんだかしらしでかしそうな雰囲気ですおめでとうございます

 
表彰式も終わり楽しみに待っていたジャンケン大会&くじ引き
魚が釣れなくてもココで景品だけはGETしようと参加者の目が魚釣りより血走っていました(笑)
いつもは当たらないスレ吉も【がまかつペンライト】をGET


最後に皆さん仲良く記念写真
今回!大会を主催してくれた【かりゆし支部】役員さんの皆さん本当にお疲れ様でした
西崎一文字で参加者の皆さんと釣りが出来て本当に楽しかったです
今月は琉球支部・チヌ釣り大会もありますので参加の方ヨロシクお願いしますね

関連記事