2007年12月02日
師匠と弟子!
塩屋から宜野湾に向かっている途中に…最近!フカセにハマッている弟子どもから
電話が鳴る 今!浄水場裏にいますけど遊びに来てくださいとの事!
仕方がないなァ~ 今から向かうさァ~
しばらくしてポイントに到着!魚の状況は…・・・・・・・・・・・・・・エサ取りだらけ
周りの釣り人もかなり苦戦しているようだ竿を曲げてる人は誰もいない
この状況は厳しいなァ~何て見ていると…沖の方にシャクチ(ボラ)がいるじゃないか
これは遊べると!若者達にシャクチを狙って遊べと指示をした!
すると…シャクチも中々スレいるではありませんか(弟子達・・・・掛ける事も出来ず
)
じゃぁ今から掛け方を教えるからちゃんと勉強するんだぞっとその場で勉強会が始まる!
スレたお魚さんはね~…あ~して?こ~して?こんなして?やるんだよと仕掛けの指示!
日頃…撃沈している事を忘れスレ吉と知念さんは…師匠気分!
すると…今まで刺しエサに見向きもしなかったお魚が徐々に口を使い始めた
そろそろだよと!準備しとけとウキを見ていたら・・・・・・・ウキが入った
最初にHITしたのはシャクチ!中々のファイターである危なげないやり取りの結果…
ついにGETコツを掴んだ弟子達は次々にHITに持ち込む!入れ食い状態です
(弟子と知念さん)こんなに真剣になった姿は飲み屋以外…初めて見た
そして…大デブと子デブ真剣モード!子デブがスレ吉です (●´艸`)フ゛ハッ
それからは…グルクマー・グルクン・ガチュン・シャクチの入れ食い

これ以上…こいつらに仕掛けを教えるとスレ吉たちの立場が危ないので知念さんと撤収

その後…帰った後の釣果が気になります

Posted by スレ吉♪ at 20:17│Comments(2)
│フカセ
この記事へのコメント
スレ吉さんこんばんは
我が息子も、釣り大好きです。
王子も、釣り大好きです。ここ一月前泡瀬でチヌを
七 八 釣ってきて水槽にいれて、観賞していましたが
三週間ぐらいしか、もちませんでした。
やっぱり、チヌは観賞するものじゃなく、食するものですね。
我が息子も、釣り大好きです。
王子も、釣り大好きです。ここ一月前泡瀬でチヌを
七 八 釣ってきて水槽にいれて、観賞していましたが
三週間ぐらいしか、もちませんでした。
やっぱり、チヌは観賞するものじゃなく、食するものですね。
Posted by 卑弥呼
at 2007年12月03日 00:14

卑弥呼さん
スレもチヌを飼っていた時期があります♪
エサの食べ方を研究しようとして観察してました(;一_一)
今の釣果を見て分かる通り…何の役にも立っていません(笑)
スレもチヌを飼っていた時期があります♪
エサの食べ方を研究しようとして観察してました(;一_一)
今の釣果を見て分かる通り…何の役にも立っていません(笑)
Posted by スレ吉!
at 2007年12月05日 07:03
