てぃーだブログ › スレ吉の撃チン倶楽部 › 釣り道具 › マスターモデル 尾長

2008年02月19日

マスターモデル 尾長

2007がま磯 マスターモデルラインアップ マスターモデル 尾長

マスターモデル 尾長 

近年の頭の良いパワーのある尾長グレに主導権を与えず、 優位に渡り合えるテクノロジーが凝縮された「尾長を獲る」為の専用ロッド。
開発コンセプトは尾長グレを早く弱らせること。そのためには、とにかく竿の胴部分で締め上げることがポイントになってきます。しかし、胴部分が硬い竿だと胴に入れた瞬間にハリス切れしてしまいます。 この矛盾を解決するためにはどうすれば良いか? 2年半に渡るテストから得られた答えは、超肉厚細身設計とセパレートグリップの採用です。これらによって、胴部分に柔軟性と強度を持たせると共に新しい応力分布のシステムを実現。思いきり竿を絞り込んだときに、魚を浮かせる力を竿の中間部~胴部分が担うため、竿先部分に力の余裕が生まれ、前に突き出そうとする力が働きます。これにより、魚に手前に突っ込まれたとしても締め上げるとゴムのような弾性でグイグイと前に浮かせ、弱らすことが可能になりました。調子は、対象サイズに合わせて3種類をラインナップ。


読んでいるだけでも欲しくなりますラブ
先週のGFGの新年会でもマスターモデルの話ばっかで持っていないスレ吉の頭は…ポカ~ンガ-ン
使った事ないので話についていけなかったです汗
だが負けてはいられない!話題についていく為にも来月?購入する予定ですムカッ
その前に『がまかつの八尾部長さ~ん』ピース 一度でいいですから尾長ロッド貸し出してもらえないでしょうか(笑)ウソですよニコニコ





同じカテゴリー(釣り道具)の記事
カーエーR・IM仕様
カーエーR・IM仕様(2010-05-20 12:00)

カーエーRにIMガイド
カーエーRにIMガイド(2010-05-14 19:00)

隙はなし
隙はなし(2010-05-06 09:53)

ロッドの手入れ♪
ロッドの手入れ♪(2010-05-05 18:55)

アテンダー復活!
アテンダー復活!(2010-03-27 10:27)

修理完了!
修理完了!(2009-08-05 08:15)


Posted by スレ吉♪ at 20:14│Comments(4)釣り道具
この記事へのコメント
ココ最近、各メーカーから新製品が出されていて
カタログとにらめっこ状態です。。。欲しい物がたくさん。。。

お金降ってこないかな~(^^
Posted by yu-ki.i at 2008年02月19日 22:32
オハヨー御座います スレ吉さん,僕ので良ければ貸しましょうか? お腹マスターモデル?
Posted by 磯 マニア at 2008年02月20日 12:17
yu-ki.iさん

ホントに思います(;一_一)欲しい物がいっぱいありすぎ^_^;
それではお金降ってこ~いダンスを♪
         よいよい♪ヾ( ̄ー ̄ヾ))))(((((ノ ̄ー ̄)ノよいよい♪
Posted by スレ吉♪スレ吉♪ at 2008年02月20日 18:27
磯 マニアさん

え~ お腹マスターモデルはスレも持っている~(;一_一)
もうちょっと硬いの欲しいばぁーよー(笑)
Posted by スレ吉♪スレ吉♪ at 2008年02月20日 18:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。