
2008年10月20日
水辺感謝の日!
日曜日に『水辺感謝の日』の清掃活動に参加して来ました
具志川漁港には…ゴミ捨てを許さない参加者でいっぱいでした

具志川漁港には…ゴミ捨てを許さない参加者でいっぱいでした


写真には写っていませんけど…スレもちゃんとゴミを拾っていましたよ
親子で参加してくれている方もいましたよ
子供との共同作業って大切ですね見ているだけでも感動で嬉しかったです
釣喜心のメンバー棚原さんも娘さん二人を連れての参加でした
親子で着る琉球支部のTシャツってカッコイイ~
将来!息子さんは釣りさぁーですね
途中で雨も降りましたが皆さん!本当にお疲れさんでした
清掃活動だけじゃなく皆さんとユンタク出来た事がとても嬉しく楽しかったです
次回も喜んで参加したいと思います
Posted by スレ吉♪ at 19:50│Comments(6)
この記事へのコメント
でぇ~じ偉いです
本当にっ
自分のゴミも持って帰らない人は釣りに関わらず人間失格ですね


自分のゴミも持って帰らない人は釣りに関わらず人間失格ですね

Posted by 遊海 at 2008年10月20日 20:29
清掃行きたかったのですが仕事でした
今日宜野新行ったんですが、カゴのオジーがアカアミの袋海に捨てよった
俺が「オジーなんで捨てるば?」って言ったらあふぁ~してソッコー帰りよった
怒
こんど捨てるの見たら落とします

今日宜野新行ったんですが、カゴのオジーがアカアミの袋海に捨てよった

俺が「オジーなんで捨てるば?」って言ったらあふぁ~してソッコー帰りよった

こんど捨てるの見たら落とします

Posted by げんきぃ~ at 2008年10月20日 22:08
佐久川さん掃除お疲れ様でした
当添漁港も結構ゴミありましよ
げんきーさんサビキのおじーたちにはいつも目
光らして注意よろしくっす




Posted by 城間 at 2008年10月20日 23:08
遊海さん
釣り関係のゴミを見た時は…かなりのショックですよ(>_<)
家に持ち帰って捨てるだけの簡単な作業なのに
何故?出来ないのでしょうかねぇ(泣)
釣り関係のゴミを見た時は…かなりのショックですよ(>_<)
家に持ち帰って捨てるだけの簡単な作業なのに
何故?出来ないのでしょうかねぇ(泣)
Posted by スレ吉♪
at 2008年10月21日 07:48

げんきぃ~さん
ナイスです!
一言でも言える勇気が大切ですね!(^^)!
釣りの最中に隣でゴミを捨てているのに言えない人っていますからねぇ
タダ・・・・・落とすのだけは止めてね(笑)
ナイスです!
一言でも言える勇気が大切ですね!(^^)!
釣りの最中に隣でゴミを捨てているのに言えない人っていますからねぇ
タダ・・・・・落とすのだけは止めてね(笑)
Posted by スレ吉♪
at 2008年10月21日 07:55

城間さん
城間さんもお疲れ様でした!
具志川もゴミ大変でしたよ(>_<)
いつになったら綺麗な釣り場になるのでしょうね…悲しいよ~
げんき~君♪見たいのがいっぱいいたら少しは良くなるのにね(^_-)
城間さんもお疲れ様でした!
具志川もゴミ大変でしたよ(>_<)
いつになったら綺麗な釣り場になるのでしょうね…悲しいよ~
げんき~君♪見たいのがいっぱいいたら少しは良くなるのにね(^_-)
Posted by スレ吉♪
at 2008年10月21日 07:59
